国語
中学生

この問題の三角形の作図の仕方がわかりません。教えてください🙇‍♀️💦

13つの辺AB, BC, CAが, 図に示された長さとなるような△ABCを, それぞれ作関せよ、 口2) A- A -B B B C C B- A C- -A

回答

1 底辺を決める
2 底辺を書く
3 底辺でない辺の一つの長さをコンパスで取る
4 底辺の一端から長さを取ったコンパスでしるしを書く
5 もう一つの辺も同じようにする
6 二つのコンパスのしるしの交点が頂点となる
7 頂点から底辺に向かって2本、線でつなぐ

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?