国語
中学生
解決済み

至急です💧
枕詞ってなんですか?? 具体例も教えくださると有難いです🙇🏻‍♀️

回答

✨ ベストアンサー ✨

主に和歌で、習慣的に一定の言葉の前におく五音節または四音節の一定の修飾語。らしいです!!✨
(ググッた人)

もっと詳しく言うと、
枕詞は和歌などにおいて、決められた語の前において修飾したり、語調を整えたりする語です!!✨
枕詞の多くは5文字で構成されています。
よく知られる枕詞といえば…「ちはやぶる」でしょうか。
「ちはやぶる」は、動詞の「ちはやぶ」の連体形で、荒々しい、猛々しいという意味を持ち、「神」「宇治」にかかります。

枕詞のかかる言葉の数は枕詞によってまちまちです…
例えば、「ひさかたの」は、「あられ」「雨」「雲」「空」「月」「月夜」「雪」「昼」「天」「日」にかかります。また、「たらちねの」は「母」「親」にかかかります。
枕詞の語は、「枕詞が長い」といった使い方をすることもできます。枕詞が長いとは、前置きが長いという意味であります!!✨
長々とすみません…😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?