生物
高校生
3番がわかりません。
解答は3時間です。教えてください🙇
M期の細胞数は 400 個であった。Gi 期, S期, G2 期, M
(神戸大)
1地の
期に要する時間を求めよ。ただし, 細胞周期の時間を20時間とする。
論述
口43 細胞の構造, 細胞周期 次の文を読んで, 以下の問いに答えよ。
細胞周期のS期の細胞に水素の同位体'Hを含むチミジンを与えると, Hチミジ
ンは複製中のDNA に取り込まれ, DNA を標識することができる。今さかんに分裂
増殖し,細胞周期のさまざまな時期を進行中の多数の細胞を含む培養液に,Hチミ
ジンを加えてDNA を短時間標識した。その後,細胞を洗浄して細胞外の Hチミジ
ンを完全に除き, 3Hチミジンを含まない培養液に戻して, 細胞周期を進行させた。
4時間後から、標識された M期の細胞が観察され始め, 5時間後には M期の細胞の
50%が標識されるに至った。
その後にM期の細胞は 100%標識されたものになり,やがて減じて, 10時間後に
はその割合は再び 50%になった。引き続き培養を続けたところ, 標識されたM期の
細胞は全くみられなくなったが, 18時間後から再び観察されるようになった。なお,
この実験では,細胞を標識した時点で多数の細胞が細胞周期の各時期に一様に分布し,
すべての細胞は細胞周期を同じ速度でまわり続けているものとする。また, 細胞の標
識に要した時間は便宜上0時間とし, S期の細胞はすべて標識されたものとする。
(1) 細胞を構成するおもな構造の中で, 動物細胞に比べて植物細胞に特徴的なものを
下記の例以外に2つあげ, その構造と主要な機能について 40字程度で述べよ。
(例)葉緑体:二重の膜をもつ細胞小器官でクロロフィルを含み, 光合成を行う。
(2) 下線部について, この細胞が細胞周期のG2期と M期それぞれを通過するのに
要する時間を求めよ。
3))この細胞が細胞周期のG1期を通過するのに要する時間を求めよ。
2日
(東京大)
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉