✨ ベストアンサー ✨
“我慢すれば”は”ば”がついているためこれは連体形と判断ができます。我慢すればを原形に直すと、我慢する=サ変になります。
活用するところが”すれ”なので、”ば”は含みません。
“並んで”は連用形になります。
並んでを直すと、並ぶになります。
その並ぶがでにくっついて並んでとなりました。
活用の部分は”ん”なので、”で”は含みません
わからないところがあればいつでも言ってください☺️
ありがとうございます❗わかりました!文法苦手だったので理解できて嬉しいです!m(_ _)m
ありがとうございます❗左の問題ももしよかったら教えてほしいです!