まず、自転車こぎの時間をx、ジョギングの時間をyとして連立方程式を立てていきます。
最初に、自転車こぎ、ジョギングそれぞれの1分あたりの消費カロリーを求めておきます。
自転車こぎ: 280(kcal) ÷ 60(m) = 14/3(kcal/m)
ジョギング: 510(kcal) ÷ 60(m) = 17/2(kcal/m)
「2つの運動を合わせて66分行っている。」から
x + y = 66(m) … ①
「2つの運動で400kcal」から
(14/3)x + (17/2)y = 400(kcal) <--- 最初に求めた、「1分あたりの消費カロリー」を使っている
両辺に6をかけて見やすくする
28x + 51y = 2400(kcal) … ②
①と②のyを揃えて計算する
51x + 51y = 3366 … ①
-) 28x + 51y = 2400 … ②
23x = 966
x = 42 y = 24
よって
自転車こぎの時間: 42分 ジョギングの時間: 24分
連立方程式の部分がぐちゃぐちゃで見にくくなってしまいました。すみませんm(_ _)m