✨ ベストアンサー ✨
日本語って難しいですね。
tanθをだんだん大きくしていくとある地点からバネが上方に動き始めるっていう意味じゃなくて、θをある値に設定した上でバネの伸びを最大にすると、θの値によって停止するか上方に動くかの2通りの動き方があって、その境目を求めろっていう意味だと思います。
伝わってなかったらすみません。上手い言い方が思いつきませんでした。
⑸なぜバネが最大の時再び動き始める時は上に動こうとするのですか?角度を大きくすればバネはさらに伸びて斜面を滑ると思います。なぜ上に行くか教えてください
✨ ベストアンサー ✨
日本語って難しいですね。
tanθをだんだん大きくしていくとある地点からバネが上方に動き始めるっていう意味じゃなくて、θをある値に設定した上でバネの伸びを最大にすると、θの値によって停止するか上方に動くかの2通りの動き方があって、その境目を求めろっていう意味だと思います。
伝わってなかったらすみません。上手い言い方が思いつきませんでした。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉