回答
回答
自分は音楽かけながらやってます!
とはいっても環境音とか勉強に集中できる音楽をかけてます!
電源切るというのもいいとは思いますがストレスが溜まってしまって良くない場合があるので、最初の方はとりあえず音楽をかけて集中してみましょう!!
タイムラプスで自分を撮影するという方法をやっている人を
テレビで見ました!
勉強の記録にもなるしSNSを開こうとすると
タイムラプスが途切れてしまうので
効果的らしいです!
私も、勉強しよう!と思うときはたくさんあるけど、ついついSNSを見てしまって結局時間だけがすぎてたことがめっちゃあるのでめいさんの気持ちがすごく分かります!
⇒勉強する時だけ、親に携帯を預かってもらう のが1番良いと思います!
(もし嫌であるのならば、)スマホを触らず、勉強に集中出来るアプリなどもあるので、それをインストールしてみてください!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ベストアンサーに選んで頂き、ありがとうございます‼