漢文
高校生
解決済み

①認定の関係って、何ですか?
②「登場」は、「述語+補語」の関係になるのはなんとなく分かるような気がするんですけど、「登場」を文章にするとどうなりますか?
例えば、「幼児」は「幼い児」という風に。
③1枚目の写真に載ってる読む順序ですが、短めだったらいけるんですけど、少し長めな文は苦手です。
解くコツがあれば、教えて下さい。
④2枚目の写真ですが、こういう系の問題も苦手で、解くコツがあれば、教えて下さい。(四角2番)
⑤3枚目の写真ですが、現代語訳した文から訓点をつけたり、並び替えてから訓点をつけたりするのが、分かりません。解説と解くコツがあれば、教えて下さい。

質問が多くてすみません。

( ⑦ 2) |3 1 2 |4 3 2 4 3 |4 8 9 1 6 2 8 6 |4 3 1 1 1 6 6 |4 5 1 |2 4 2 |7 7 |2 7 |6 5 |3 5 o 5 3 3 4 6 9 5 次の■の中の読む順序に従って、返り点を付けよ。但しハイフン(-) が必要なものばかりである。 字で書け。但し、ハ L5 O L5 3 2 5
2 の 不強美登立 ~ん~ 陽面に 例 年長(年が長し aそれぞれの熟語の構造として、最も適当なも ]に記号で答えよ。 遠路(遠い路) 精読(精しく読む) (ヘ) ア主語+述語 イ 述語+目的語 ゥ 述語+補語 工 述語+主語一 父母(父と母) オ 連体修飾語+被修飾語 カ 連用修飾語+被修飾語 愛憎(愛と憎しみ) キ 並列の関係 ノ(認定の関係 抜群(群を抜く) |2 次の漢字を用いて、下の関係にある熟語をそれぞれ二つずつ作れ。 即位(位に即く) 述語+目的語 有名(名が有る) 述語+補語 の 3 ない)不正 (正しくない) 連体修飾語+被修飾語 )や 族 らない) 未満(まだ満たない) 連用修飾語+被修飾語」 道のものe5る。 認定の関係 )( チ
(H番)( 徳を以て人に分かつ、之を聖人と謂ふ。 整(近思録) ○治ルニま、 Srr (暴>+) 家を治むるに法有り、厳にせずして整ふ |2 返読文字に注意して、次の各文に訓点を付けよ。 ヘrで (列女伝) E (孟子の母は刀でその織った布を断ち切った。) (光船) JG 聞人 従 ( 器定) ロ よい字。 (人が太陽の付近からやって来たということは聞かない。) 始皇帝 夢 与 海神 戦如 人状 (始皇帝は夢の中で海神と戦ったが、それは人間の有様であった。) (韓非子) (史記) JR (酢翁卒記) (篤録) (自分のために考えることをしない。「起」=おコス。) ( 器 次の書き下し文の傍線部について、返読文字に注意して、漢字を正し い順序に並べ替えて、訓点を付けよ。 人善ならざる有る無, ル下らざる有る無し。 (子孟子) 人,善·不·有·無→( 「コ へどモ),「難」(かたシ)、@ 「以」(もつチ)、 「有」(あり),「不」(ず) 2解答 3始 皇帝夢 海神戦、如』人状。 ロ O不,為。自身,起も念。 [参考]書き下し文」 O孟母刀を以て基の織を断つ。 始皇帝夢に海神と戦ふに、人の状のごとし。 ここが目のつけ所 それぞれの返読文字は、0「以」(もつテ)、@「不」(ず).「従」(より)、@「与」 (と)「如」(ごとシ)、 「不」(ず).「為」(ためニ)。 * J ヘャで 受 「の日辺より来るを聞かず。 さに rC 目身の為に念を起こ こに 「「浦>Y [参考]訓読漢文·現代語訳」 不,善、水 無,有不,下。(人(の本性〕には善でないもの はなく、水〔の性質)には低い方へ流れないものはない。) 以。 ,夢_刀ッ 与断。

回答

✨ ベストアンサー ✨

漢文は基本さえ抑えておけば、怖くありません。
もし何か気になることがあればまた教えてください。

2枚目の四角3番ですが、1つ目の矢印の前後で「不」と「無」が元々書いてある文と逆になるのは、決まりですか?

ジョー

「不」と「無」は再読文字なので元々書いてある順番とは逆になります

「無」は、ちょっと分からないんですが、「不」って、再読文字にならない時もありますよね?(記憶が間違っていたらすみません)
何か見分けるポイントとかありますか?

あと、漢文の場合現代と違って述語が中間になるのも決まりですか?

ジョー

すいません。私の間違いです。
誤 「不」と「無」は再読文字なので〜
正 「不」と「無」は返読文字なので〜
です。申し訳ありません、ご指摘ありがとうございます。

また語順に関しては、英語と同様に主語+述語が基本となります。

質問多くて本当にすみません。
返読文字についてどういう時に、使われるのか教えてくれませんか?

何度もすみません。
違う問題ですが、3枚目の四角2番で送り仮名が白文と現代語訳と違うと思うのですが、白文に戻す時も想像して書けばいいんですか?

ジョー

すいません具体的にどのようなことですか?

ジョー

返読文字ですが、ご自身で使われている文法書に載っているはずですのでそちらを参照ください。

例えば、写真みたいに白文と現代語訳の送り仮名違う時、白文に送り仮名をつける問題では、どうしたら送り仮名が分かりますか?

分かりにくくて、すみません。

ジョー

これを参考にしてみてください

ありがとうございます!

この回答にコメントする

回答

四角5の④以降は全て合っていますか?私も少し自信がなくなってきたので聞いてみました。

すみません。
④の4の下に「三」書き忘れていました💦
あとは、大丈夫です!

影で見えづらくて、すみません。

⑦の5の下と⑧の3の下には、「一」と書いてあります。

ジョー

すいません、ちゃんとありました!丁寧にありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?