生物
高校生
ミクロメーターの使い方がどんな参考書を見ても解説を見ても理解できません。
どなたかわかる方教えていただけるととても助かります!
8、ミクロメーターの使用法 光学顕微鏡で, 接眼ミクロメーターと対物ミクロメー
(ターを用いて細胞の大きさを測定することができる。
接眼レンズ内に接眼ミクロメーターを入れ, ある倍率で対物ミクロメーターを観察
したところ, 図の(a)のように見えた。ただし, 対物ミクロメーターの1目盛りは1mm
を100等分した長さである。
(1) 対物ミクロメーターの1目盛りの長 (a)
実る先雄ち
20
30
A0
接眼ミクロ
メーター
さは何 um か。
(2)図の(a)から, この倍率での接眼ミク
ロメーター1目盛りが示す長さは何
対物ミクロ ||
メーター
ま
um か。
20
30
40
(3) (2)と同じ倍率で細胞を観察したとこ
ろ,図の(b)のような像が見られた。
この細胞の長径(um)を計算せよ。
三
接眼ミクロ
メーター
細胞
(15 関西大 改)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
顕微鏡とミクロメーター
157
6