英語
中学生
解決済み

高校生です!
でも、現在完了形の経験と完了、結果の違いが分かりません💦
この場合、「習ったことがある」で、経験だと思ったのですがなぜ完了、結果になるのですか!
教えて欲しいです!

Key Sentences I think you have learned about it in world history. *現在完了形は(have[has] + 過去分詞〉の形で,過去の出来事が現在と結びついていることを表す。 have learnedは「すでに習った(だから知っている)」という完了·結果の意味。 ト itは「インドがイギリスの植民地であったこと」 を指す。 訳

回答

✨ ベストアンサー ✨

ただ習っただけなら経験だけど、それでどうなったのかが分かれば完了・結果になるんじゃないですか?

なるほどなるほど!!ありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?