物理
高校生
解決済み

流体力学の基礎の問題で質問です。
答えがなく合っているのか間違っているのか知りたいです。
問題数は多いように見えますが、かなり解いた感じでは少なかったです。
間違っている箇所はできましたら丁寧にわかりやすい解説をつけてくださいますと嬉しいです。
また最後のQ4の重力と浮力、そしてそれらから判断するところがちょっとわかりません。
その点もしっかりと教えていただけますと幸いです。
お忙しい中恐縮ですが何卒宜しくお願いします。

Q4 顔量の円 面積 2mの初が方るこの机き4本のあしで立っており、 1本のあしの 断面積はちem?であるる。 M000l a. か5床が受る圧力はいく5か Pa= = 20x984 2x 98N x オメoTvo.o5 49000 %3D49× 104Pax2 b.足を上にして置いたとき、村の箇から床がうける日力はいくらん N pX 9906 =9.8× 104P0 Pa- x9.8 9N 98 Au 0.水圧機におりて片方の関断面積 5gmeのセ0ストント 500N の力を加えたとき、 右めーカの介面積1m?の合を押し上げ カはいくらになるか 火=1000000 -1×106 Pa. 500 001× O.05 1 Qa 空気の 緊度が 193 K8m3で均ーであるとすると 地上から何mの高さまで宿在することになるか。 地球での大気面は1、013×105a, 重力加東度は9,8)m P-egH p-1,993 9- 981 H-南 7986,82m
Q4 比車1,05の海水に 比重〇92の氷の塊を投げ i込んだ。 水の体構を1mるとする Q.水に働く重力 水 1m 1000k よってkの窓度 1000¥8m 水は、0.98×1090 =990 K8m3 900¥8mx 103×9813D 9095.2N メ b、水に憧動くご字う F=mg-evg= 905.2N C水に働く再力と浮力を比較て水は海水に浮加ぶか、

回答

✨ ベストアンサー ✨

有効数字は知っている?知らなかったらいいんだけど🤔

Q1a 合っています
Q1b 答えは合っているけど式が違います
Q2 求めるのは«力»?
Q3 合っています

(机……足が4本……あっ(察し)

Q4 問題がちょっと駄目だなぁ……(´Д` )
Q4b どの状態の氷?
Q4cの問題的に氷が完全に沈んだ(沈ませた)ときの浮力かな……🤔

黒龍

理論式、代入式、答えの3つが基本必要ですが、
理論式または代入式が足りない部分があります。

理論式…文字だけ
代入式…単位を考えて文字式に代入しただけ(途中式✕)

元になったのがこちらなんです。特に課題ではなくやりたかったらどうぞのタイプの先生で回答を出してくださらなくて困ってました。ご返信ありがとうございます。
すみません。間違っていた問題、差し支えありませんでしたら、是非解いていただいたものを見せて頂くことはできないでしょうか?
よろしくお願いします。

黒龍

……20と2.0間違えてるだけですよ?

1番のところですね.すみません、そこは今ようやくわかりました。、、
2番はPaではなくNに直すと正しくなりますよね?

問の四番のところはどうしたら良いのか今全くわからない状態です。
教えていただけませんでしょうか。申し訳ございませんがよろしくお願いします。

黒龍

2番はそうですね。

4番のくっちゃんの値は、それもう浮いてるよね?
問題はおそらくそのまえ段階を聞いてて……つまり全沈み状態の浮力(投げ込んだ勢いで沈没)

4番) ということは氷ではなく海水に浸かった時の密度1.05を使うということで
1.05×1000×9.81×1㎥=10300.5ということでしょうか、、、、

黒龍

(´・∀・`)それていいと思うよ

黒龍

(それで)

長々となりましたがありがとうございます。
最後に確認させてください。

1.a 9.81×10の4乗
b 98.1Pa

2. 1×10の6乗N

3. 7986m

4.a 9025N
b 10300.5N
C 浮力が大きいので『浮かぶ』

となりますか。
本件につきまして本当にありがとうございました。

黒龍

はい

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?