国語
中学生
解決済み

転成名詞がよくわかりません!教えてください🙏お願いします🙇‍♀️

名詞 中2

回答

✨ ベストアンサー ✨

まず転成名詞には、主に2種類あります

①形容詞や形容動詞の語幹(活用しない部分)に、「接続尾」がついて名詞化したもの

接続尾:「さ・み・け」
(例▷▶︎“さむい”→“さむさ”or“さむけ”
“あつ(厚)い”→“あつさ”or“あつみ”…etc)

②動詞や形容詞の連用形がそのまま名詞化したもの

(例▷▶︎流れ・・・動詞「流れる」の連用形
遠く・・・形容詞「遠い」の連用形…etc)

とにかく、名詞ではなかったものを名詞にさせることができるということです!
分かりづらかったらごめんなさい🙇‍♀️

bagiru

すごくわかりやすいです!本当にありがとうございます!
参考にさせていただきます!

この回答にコメントする

回答

転成名詞とは、
その名のとおり、
名詞以外の品詞の単語が名詞に成ったものです!

よい”考え”が浮かんだ。

例文の「考え」は、動詞「考える」の連用形と同じ形をしています。

しかし、動詞ではなく、動詞の連用形が名詞として用いられるように変わったものです。
もとは別の品詞であった単語が
名詞に転てんじた(変わった)ものを
転成名詞てんせいめいしといいます。

bagiru

わかりやすく説明していただきありがとうございます!!
参考にさせてもらいます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?