物理
大学生・専門学校生・社会人
薬学の基礎としての物理の第5章レーザの範囲です。
エネルギー差を用いて振動数を求めるところまではできましたが、そこから光の波長の求め方がわかりません。
問5.1 エネルギー差が1.88× 10-19Jの準位間の遷移によって放出される光の
波長を求めよ。
[1.06 um
問5.2 エネルギー準位間の遷移によって放出される光の波長が633nm であっ
た。準位間のエネルギー差は何Jか.
[3.14×10-19 』
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉