英語
高校生
答え教えてほしいです
解き方が全くわかりません
(Vision quest core 1 lesson4_1
A-1
(完)
A-1
(結果)
He
has
me
A-2
(経験)
He
has
kn
A-3
(状態の継続)
He
has not
ar
B-4
否定文
Has
he
a
B-5
疑問文
How long has
he
k
B-5
疑問文
Practice
He has justarrived. 彼は今, 着いたと、
Thave lost my keys. 鍵をなくしてしまい
(have [has]+過去分詞〉 完了 結果「~したところだ」 「~してしまった(今も
already(すでに), yet(もう, まだ)などの副詞を伴うことが多い。 last week
A -1
現在完了形(完了· 結果)
ロ la. ちょうど昼食を作ったところだ。
lunch.
□ 1b. 彼らはすでに会合を終えました。
They
the meeting
口 2a. 家に宿題を置き忘れた。
I
at home.
□ 2b. 彼はピザを全部食べてしまった。
He
all the pizza.
A-2
現在完了形(経験)
He has mether before. 彼は以前, 彼女に会ったことがあります。
<have [has] +過去分詞〉 経験「~したことがある」を表す現在完了形。 once( 1 度), twice( 2度), before(以前に),
ever(これまでに), never(一度も~ない)などの副詞を伴うことが多い。
3a. コンサートで1度ギターを演奏したことがある。
I
the guitar inaconcert once.
3b. 父はその本を2度読んだことがある。
My father
twice.
A-3
現在完了形(状態の継続)
He has known her for three years. 彼は彼女と3年来の知り合いです。
<have [has]+過去分詞〉 状態の継続 「ずっと~である」 を表す現在完了形。 be動詞, live, belongなどの状態動詞を
使う。for(~の間), since(~以来)などの副詞句を伴うことが多い。
4a. 私は1週間,沖縄にいる。
I
Okinawa for a week.
4b. 彼女は5歳の時から, スイミングクラブに所属している。
She
the swimming club since she was five.
B-4
現在完了形の否定文
He has not arrived yet. 彼はまだ, 着いていない。
(have [has]+not[never]+過去分詞)現在完了形の否定文 「~していない」 「~したことがない」 「ずっと~ない」。
5a. 彼はまだ服を着替えていない。
He
his clothes yet.
Sb. 私は一度も海外へ行ったことがない。
abroad.
I
Has he arrived yet? 【彼はもう着きましたか。
Howlonghasheknown her? どのくらいの期間, 彼は彼女と知り合いなのですか。
B -5
現在完了形の疑問文
〈Have[Has]+主語+過去分詞 ?>現在完了形の疑問文 「~しましたか」 「~したことがありますか」 「ずっと~ですか」。
返答はYes, I have./No,1haven't. 継続の期間を尋ねる場合はHowlong ?(どのくらいの間…)を文頭に置く。
6a. あなたはもうコースを決めましたか。
on your course yet?
you
6b. 彼女はもう夕食を作りましたか。
she
dinner yet?
7a. これまでにハワイに行ったことがありますか。
to Hawaii?
you
7b. どのくらいの間, 犬を飼っていますか。
you had your dog?
英語にしてみよう。
Dialogue 会話してみよう。
A:動物園[水族館]を訪れたことが
ありますか
initod a 70o 「an aguarium]?
ロ
口
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
総合英語be まとめ(1)
14168
161
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9621
155
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6605
43
総合英語be まとめ(2)
6226
20