物理
高校生
問17と問18の解き方がわかりません。答えは問17が3分の2で問18が2A,1A、6Ω、9.6Ωです。計算過程が知りたいです。
問 17 図26の回路において, 電圧V[V] を一定とし, スイッチを閉じると.
閉じる前と比べて回路に流れる電流I[A] は2倍になるという。抵抗 Rs [Q1
は何オームか。
R=29
I。
129
R=19
129
スイッチ
R[Q]
L[A]
IA[A] Re [Q]
V[V]
R[Q]
48V
LA]
図26
図27
問 18 図27の回路において, 電流去は3Aで, h:b=3:2であるとき,次
の問いに答えよ。
(1) 電流L, Is [A] を求めよ。
(2) R[Ω]はいくらか。 また, 回路の合成抵抗 Ro [Ω]を求めよ。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉