Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
大学生・専門学校生・社会人
物理
力学の問題です!3番からわかりません…!
物理
大学生・専門学校生・社会人
4年弱前
ぷゅ
力学の問題です!3番からわかりません…!
図に示すように, 粗い水平の床末に質量 m, 半径rの球を置く.この球を床面からhの高さに設置された棒でx 3 の上の同きに水平に突くと, 球はすべらずに転がった.球は均質で, 重心Gは球の中心にあるものとする. で球を突く力を P, 球と床の摩擦力を Fとする.このとき, 以下の問いに答えなさい. なお, 導出過程も採式 対象とする。 問1 x方向の運動方程式を示しなさい、ただし, 球が進む向きの加速度をとする。 問2 球の回転方向の運動方程式を示しなさい. ただし,球の回転角0を図の様にとり, 角加速度を6,球のG 回りの慣性モーメントをIGとする。 問3 与えられた記号を用いて, 球と床の摩擦力Fを求めなさい. ただし, 球が進む向きを正とする。 問4 球がすべらずに転がるためのhの範囲をrの関数で示しなさい. ただし, IG==m 解答 問1 P→ 0 問2 h G 床 >x 問3 0 問4
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
大学生・専門学校生・社会人
2日
これがほんとに分からないので教えてください
物理
大学生・専門学校生・社会人
2日
左から水600cc、1000cc、800ccをそれぞれぶら下げた時3点は直角になる。 なぜ...
物理
大学生・専門学校生・社会人
6日
「計算の基礎から学ぶ土木構造力学」という参考書の応力図の問題です。この問題4・3の⑷を解説...
物理
大学生・専門学校生・社会人
7日
問題(1)の解き方がわからないです 図も合わせて教えてくれるとありがたいです
物理
大学生・専門学校生・社会人
8日
ある時間Δtに対する平均速度がゼロであり、v(t)が連続関数なら、この時間の中のある時刻に...
物理
大学生・専門学校生・社会人
11日
マカ丸のところのマイナスってなんでつくんでしょう、教えてください、!
物理
大学生・専門学校生・社会人
11日
赤のところの変形が分からないので教えてください!!
物理
大学生・専門学校生・社会人
11日
赤で囲んだ部分がわからないです。どうしてこう変形されたのか教えて頂けたら嬉しいです。お願いします
物理
大学生・専門学校生・社会人
14日
不確定性原理の「思考実験」は本質的理解を妨げる?その意義と限界を教えてください。 こんにち...
物理
大学生・専門学校生・社会人
17日
bの解き方がわかりません。助けてください。
おすすめノート
物理公式集
364
0
あおい
宇宙物理学(完)
115
0
Euro step
流体力学
115
2
たたたた
医用 工学 概論
109
0
さえ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選