生物
高校生
解決済み

【至急】原型質流動、モータータンパク質、流動モザイクモデルの違いを教えてください🙏🏻🙏🏻
明日テストです、、よろしくお願いします🙏🏻

回答

✨ ベストアンサー ✨

どの程度説明すればいいかわかりませんが、学校で習ったことと照らし合わせて参考にしてもらえればと思います。
原形質流動;植物細胞の原形質を顕微鏡で観察すると原形質の中で細胞小器官を含めて流れている状況が観察される。このことを原形質流動といいます。これがどうやっておこっているかというと、次にあげるモータータンパク質のうちのミオシンが細胞内全体に張り巡らされた小胞体に結合しそれがアクチンフィラメント上を動くことによって(これを滑り説といいます)小胞体とともに核、葉緑体、ミトコンドリアなどの細胞小器官を流動させていると考えられています。これを滑り説といいます。
モータータンパク質;ATPのエネルギーを使っていろいろな動きをするタンパク質でミオシンとダイニン、キネシンの三つが知られている。
ミオシンは細胞内でアクチンフィラメント上を動いて細胞内小胞の移動、細胞運動などに働く。また動物で筋肉の収縮を行っています。ています。ダイニンとキネシンはチュブリンでできた微小管上を移動し、細胞小器官の移動を行ったいます。ダイニンとキネシンは互いに逆方向の異動を担っています。またダイニンは鞭毛、繊毛の運動を担っています。
流動モザイクモデル;細胞膜は二重層のリン脂質が疎水性部が内側に向かい合うように配置し、外部に親水性部が配置しています。その中リン脂質二重層にモザイク状に各種膜タンパク質が配置しています。これらタンパク質はこの二重層膜の中を左右に移動することができるようになっており、すなわちこの膜が固相としてのみでなく液相としての性質も持ち合わせているということです。この細胞膜のリン脂質二重層の性質(モデル)を流動モザイクモデルといいます。これにはモータータンパク質は関与していないと思われます。
難しい内容と思いますが、テスト頑張ってください。

🌼

本当に本当にありがとうございます🙏🏻頑張りたいと思います🙏🏻🙏🏻

🌼

安田さん
細胞間結合と細胞接着って一緒でしょうか?すみません教えていただきたいです🙏🏻

安田ヒデ

細胞間結合というと細胞接着を含めて数種類あります。すなわち細胞接着は細胞間結合に含まれます。

細胞間結合は大きく分けて(1)密着結合(2)固定結合(3)連絡結合(ギャップ結合)の3種類あり、接着結合は(2)の固定結合の中のひとつです。
簡単に説明すると(1)密着結合は腸の細胞間のような強い結合で液も漏らしません。(2)のうち接着結合は細胞膜にあるカドへリンというタンパク質同士が強固に結合しています。このカドヘリンは細胞内でアクチンフェラメントと結合しています。
他については画像をみてください。

🌼

ありがとうございます🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?