進路えらび
高校生
解決済み

自分が将来したいことが分かりません。
こういう場合大学に行ってもう少しゆっくり職業を決めた方がいいと思うのですが、自分が興味ある職業は全部専門学校なので、どこの学部に行けばいいか分かりません。
私はもともと、動物系の専門学校に通おうと思っていて、理系に進んだのですが、最近もっと多くの人と関わる仕事に就きたいと思うようになりました。
どう進路や学部を決めればいいかアドバイスください<(_ _)>

回答

✨ ベストアンサー ✨

専門学校は基本的にその道一本で生きていくために、技能を身につけに行く学校というイメージです。理容師や調理師など…
動物系ならトリマーやドッグトレーナーになるためにいくのが専門学校、動物行動学や獣医学など学問として学ぶ・研究するのが大学のような感じです。

将来の仕事をイメージする手段として、気になる専門学校や学部の就職先を調べてみるのはいかがでしょうか。恐らく色々な会社名が出てくると思いますので、その会社を調べてみると、これは違うなぁとか、こういうのもあるのかなど色々考えるきっかけになるかと思います。

하ㅏ

ありがとうございます!調べてみます🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉