回答

✨ ベストアンサー ✨

S:主語(subject)動作を行う人やもの、事柄

主語になれるのは名詞と代名詞だけです

V:述語動詞(verb)⇒主語の動作や状態を表す動詞

述語としての働きを担っているのでbe動詞、一般動詞、助動詞+動詞などがはいります

O:目的語(object)⇒動作の対象となる語

「~を…する」の「~を」に当たる部分で、名詞と代名詞だけです

C:補語(complement)⇒主語あるいは目的語を補う語

名詞と形容詞だけ

これを参考にして解いてみてください!語彙力無くてごめんなさい💦

みさ

分かりやすいヒントをありがとうございます!はい、参考して解いてみます🙏✨

さく

お役に立てたならよかったです!
頑張ってください✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?