国語
中学生
解決済み

英語の受動態について詳しく教えて欲しいです‼️

回答

✨ ベストアンサー ✨

受動態は「…された」などの意味があります!
今まで習ってきた英語の文のほとんどは、能動態といって、「…した」のような意味合いでした。

また、

「彼は窓を壊した」は、「窓は彼に壊された」と言い換えることができます。

彼が主語になっている方が、能動態。
窓が主語になっている方が、受動態です。

その動作をその主語が受けているのか、それとも、主語自身がしているのか、を気にしてみるとわかるかもです!

分からなかったら遠慮なく…!

頑張っていきましょう!

受動態
Ka

ありがとうございます‼️頑張りましょ‼️

Ka

他の皆さんも色々あればかいてほしいです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?