物理
高校生
解決済み
77番なの出すけれども、これは速度を問われているから絶対値をつけなければいけないのではないのでしょうか?このv'は必ず生になるのでしょうか。
よろしくおねがいします(_ _)
ハ く)
一記憶にと
では, Pが次に右側に当たるまでの時間は?
し こd。
左に当たった後の相対速度=-e(Upーvo)=e°vo
e'vo
辺々
76
図のように2球P, Qが衝突した。反発係数は0.5
P4m/s 2m/sQ
である。P, Qの衝突後の速度を求めよ。
3kg
2kg
速度 」で動く質量 mのPが, v2で動く質量 Mの
77
Qに弾性衝突した。衝突後の速度, vg を求めよ。
P
V」
V2
利
M
m
No.
*増
力学
の+ M×2
(m+M)v'= (m-M)v、+2Mvz
(m-M)v、+2Mv,
「M
3mU。
0,=
x=V.
%D
2(m+
2m-M
2(m+M)
m+M
「k
D-m×2
ちなみに ロ=-
(M+m)u{=2mv,+(M-m)vz
2mv,+(M-m) v2
からm は左へはね返ってい
U2=
ヶ水
m+M
79
問題の図では, はじめのP, Qの速度
m
POOOC
が右向きに描かれているが, どんなケー
スであれ,この結果は通用する。
Vとする。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
あ~!そうか。うっかりしてました。ご回答ありがとうございます。