漢文
高校生
解決済み

目的語と、補語の違いを教えてください🙏

回答

✨ ベストアンサー ✨

「〜に」と「〜を」にあたるのが目的語です。 もちろん、どちらかしかない場合も、どちらもついてる場合もあります。
例えば...
1:My mother bought a new iPhone.
2:My mother bought me a new iPhone.
で、1は、私の母は 新しいiPhone『を』 買った。 2は、私の母は 私『に』 新しいiPhone『を』買った。 となります。
2のように、どちらも入れる場合は 動詞の後ろに人、物の順で並ぶのが基本です。 人や物が入るので目的語には「名詞」が入ります。

一方、補語は、何かとイコールの関係になります。 2つのパターンがあり、
1:主語=補語
2:目的語=補語のパターンがあります。
1-a: I am Taro. 私は太郎です。 ではI = Taro、また
1-b:She looks happy. 彼女は幸せそうだ。 ではShe = happy。
このように、主語が何なのか、どんな様子かを表します。
そして、2:We call the dog Pochi. わたしたちはその犬をポチと呼びます。
これだと、we= Pochi ではなく
the dog = Pochiですね。
こうなると、 その犬『を』にあたる
動詞の後ろの名詞「the dog」が目的語で
その the dog とイコールになるのがPochiです。なので目的語とイコールになるのは補語ということになります。
He makes me happy. 彼は私を幸せにする。
これであってもやはり、「私=幸せ」なのでこれも主語 動詞 目的語 補語の語順ですね。makeは単純に「作る」という意味のほかに このように、「〇〇(人=me)を〜(様子=happy )にする」という意味で使われます。
こういうのは、文型(SVOC)がわからないと見分けづらいです。
ここで大事なのは、補語には名詞(主語や目的語はどちらも名詞。それとイコールになるものなので名詞「私=太郎」「犬=ポチ」)と形容詞(名詞の様子を表す「私=幸せ」)が入るということです。
また疑問などがあったらコメント下さい!

むらい

分かりました!
とっても詳しい回答ありがとうございました☺︎☺︎

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?