✨ ベストアンサー ✨
1. studyingはtryingはダメなのですか? → もちろんOKです。 …を見つけようとしている
2. to goはなぜいるのですか? → なくても文法的には問題はありません。
しかし、long way to go は一種の慣用表現で、遠い所にある、遠く離れている という意味で、将来のことに言及している感じが良く出ています。
a long way to go:(直訳)これから行くのには長い道のり ※to ~(不定詞)には、これからすることを表す意味がある
参考にしてください。
遅くなりました( ˊᵕˋ ;)💦
丁寧にありがとうこざいます!!
なるほどです!