物理
高校生
①、②の式は立てられるのですが、そこからVaとVbを出すまでの式変形がわかりません。細かく教えて頂きたいです🙇🏼♀️
例題
VA sin 60°
60°
(A) UA Cos 60°
3.0m/s
60°
一4-
0.40kg
0
30°
x
静止0.60kg
B
UB COS 30°
+30°
UB Sin 30°
UB
解運動量をx成分,y成分に分解して, それぞ
れ運動量保存則の式を立てる。
x成分について
0.40×3.0= 0.40UA'Cos 60°+ 0.60vg Cos 30°
y成分について
0=0.40UA' sin 60° + 0.60× (-UB' sin 30°)
0, の式より
2②
VA = 1.5m/s, DB =<3 =1.7m/s
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉