数学
中学生

1と2は一応解きましたがあってるか分からないので教えてください、、
3は途中でリタイアしてしまったので途中式含め教えてください🙇🏻

II.数と式の計算(2) 3.次の問いに答えよ。 A=x?+3x-4, B=x"-1 , C=2x+3とするとき、 次の計算をせよ。 (1) A-2B (スニナ32-4) - 2(x-1 ) 222 + 3% 4 - 2x + 2 22 t 3x - 2 (2) 2B-3C 2(x-1) 3(22+ 3) て-と て -62 - 28? -6 *- 11. 9 (3) 2A-{3B-4C-(A-C)} 2(ス2イ 3× -4) - ( 3 (火-) - 4(2ス4 3) - 27c2 + 6 26 -8 t 6 2c-8- (322 -3 - 8x - 12
数学 中学生 受験生 計算 因数分解 素因数分解

回答

答えだけでよろしいでしょうか?

( ᐢ. ̫ .ᐢ )

3の途中式教えてください🙇🏻🙇🏻🙇🏻

たたら

写真でよろしいですか?

たたら

これでよろしいでしょうか?

かき

すみません、
(3)って15xじゃないのですか?

たたら

すいません、間違ってました。ですが(3)は15x+4です。赤で直したので、見てください。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?