算数
小学生
解決済み

答えは1350cm²です!
解説お願いします🥺

右の投影図で表される柱体の表面積を求めなさい。 真正面 21cm 15cm 真上12cm 13cm 10cm

回答

✨ ベストアンサー ✨

真上からの図を底面として見てみるとわかりやすいかもしれません。真正面は、側面とみます。

底面積:12×10+1/2×12×(15-10)=120+30=150
底面は、上下ふたつあるから150×2=300

側面積:10×21+12×21+15×21+13×21
=210+252+315+273
 =1050

合計:300+1050=1350(㎠)

わかりにくかったら、教えてください。図とかで説明してみます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?