英語
高校生
解決済み

なぜgiveはforじゃなくてtoを使うんですか?
ニュアンスで覚えたいのですがgiveはわかんなくて💦

回答

✨ ベストアンサー ✨

giveを使う時はしっかりと相手がいないと
成立しないのでtoを使います!

それにかわって、buyやmakeは
相手が居なくても成立するため
forを使います!

かず

ちょうどいい教材があったのでどうぞ..!

こつぶ

ありがとうございます!!
そーいうことだったんですね!!

この回答にコメントする

回答

Forのいみで「〜のために」といういみがありました。
ニュアンスでおぼえたいなら、「あげる」という意味のgiveには「誰かのためにあげる」というのは図々しいと思いませんか。「〜にあげる」の方がスッキリすると思います。
あくまでニュアンスでということですので、こんな考え方でいいのではないかとおもって回答させていただきました。

こつぶ

なるほど!ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?