英語
中学生
解決済み

英語の原形と現在形の違いを教えてください。
急に分からなくなってそういえばなんなんだろうと考えてどんどん頭が混乱しています。何が原型で何が現在形なのか。どういう時に使うのか。使い分けはあるのか。見分け方とか色んなことを隅から隅まで教えてください🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

不規則動詞活用表 原形 現在形 過去形 A-A-A型
英語 中学の問題 原形 現在形 違い 質問

回答

✨ ベストアンサー ✨

原型は、動詞の変化前の形です。

例えば、eat(食べる)という動詞なら

She eats bread.(動詞は、三人称単数現在形)
I eat bread.(動詞は、現在形)

I eat breadの動詞eatは、
原型と同じスペル、読み方ですが
I(私) eat(動詞の現在形) bread(目的語)
となり、Iの次に置いているのは動詞の原型ではなく、現在形です。
動詞の原型が、現在形に変化すると考えるとわかりやすいかもしれません!
わかりづらくてすみません。
図を載せておきますね!

want toを例にするとわかりやすいかもです🤔
~したい、というのは
「 want to+動詞の原型」です。
I(主語)want(動詞の現在形) to play(動詞の原型) tennis.

↑この場合のplayは、動詞の現在形ではなく変化前の「原型」です。

この「play」が現在形だとしたら
主語が三人称単数の時、おかしくなりますよね。

すごくわかりづらい説明になってしまいました…すみません。
何か質問などあればコメントしてください!

テストの範囲が動詞の原形では無いので
今は現在形を覚えたらいいですか?

そうですね。それでもいいとは思いますよ。ほとんどの場合、現在形と原型は同じですし、混乱するようなら現在形として覚えてもいいと思います。
テストの範囲はどこですか?

英単語帳とかは現在形で書かれているんですか?
〜であるは(原形)の場合beだけど英単語帳では
isや amと書かれていたのでそう思ったのですが…

原型で書かれていると思います。
be動詞は、英会話初心者の方が混乱して「I be」とかしてしまわないように書いたのではないでしょうか?

なんで原型だと思われたのか教えて頂けますか?

テスト範囲は比較級と最上級と受動態です。
今日と明日と明後日にテストがあり英語は最終日に
あります。

わかりました。
英単語張をいくつか見てみるのでお待ちください。
現在形で書いてあるのなら、主語を Iやyouということになっているので…
主語が三人称単数の場合がわかりづらいと思ったからです。

もう感謝しかないです!!

フォローさせて頂きました!

辞書では原型で書かれてますので、
英単語張も同じかと推測しました。

動詞の変化形が書かれてるので。
現在形が、過去形や3単現に変化するわけではないですよね。

このような感じかと思います!
フォロー、返させていただきますね(*´-`)
テスト範囲教えていただいたので、比較のところなど、わからないところがあれば教えられると思います。いつでもどうぞ(^-^*)

ありがとうございます

明日は他の教科なので今日時間があったら
またお願いします。今日時間がなければ明日聞くと思うのでまたお願いします🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

はい!わかりました(*´-`)
テスト頑張ってください!

聞きたいことを聞き忘れてたので載せておくので
いつか見てください!

英語長文のコツなんかも教えてください。

英語が苦手だけど頑張りたいと思っているんですけど長文は難しいし時間かかるし大変で分からないんですけどコツとか解き方とか教えて頂けたら嬉しいです。

はい!わかりました。では、今日の夜比較の分野の長文を一緒に解きませんか?私が2年生のときの問題があるので、それで一緒に使って解きたいです。明日の夜でも良いですが、今日の方が余裕をもってできるので🤔
(もちろん、予定があれば断っていただいて大丈夫です!)

あ、解説だけでも大丈夫ですよ!
夜は他の強化を勉強したい、とかあれば解説だけします

あ、誤字…教科です。
じゃあ、このスピーチの問題から
解説しますね!
この文をまず和訳します!
答えだけ抜き出してもいいのですが
探すのが面倒なので…
ニュアンスにこだわらなくていいので脳内で簡単に和訳します
「私は英語部の生徒です」
本当に何となく和訳すればいいです。

これは長文問題ではないと思いますが、長い文を読むのには時間がある程度必要なので、
「私はEnglish clubの生徒です」
とか、何となくわかればいいです!。

明日の教科が早く終わらせたら今日の夜お願いします

何時から何時なら空いてますか?
今日と明日の文教えてください

今日は23~0時
明日は22時から0時
ですね!

愛莉さんは何時が空いていますか?

テスト前は10時半頃に寝ているのでそれまでにと思っていたのですがそれまでに終わらせて英語を
やってもいいなと思っています。だからその時間でも行けると思います。

では、明日の22時からやるのはどうでしょうか?
私は、いろいろと終わらせて、21時半からフリーにしておきます。(他の教科でもやってます。)もし、早めに終われば
少し早く始める、でいいですか?

私は21時半から30分間は
別の教科で時間を潰しておきます。

愛莉さんの学校のテスト、長文問題は
どのくらいの長さですか?
今までのテストは、このスピーチの文と同じくらいでしょうか?

それとも、私の学校のものより長いですか?
私の学校のはこの2問でした。

同じぐらいです。

明日は絶対教えて欲しいです。
今日も行けたら教えて欲しいです。
10:30~とかが可能であれば…

わかりました!
このスピーチの問題、愛莉さんの答えはどうなりましたか?

22時半はちょっと無理です…
すみません。
今日の20時から21時までならいけますが、どうでしょうか?

明日は、21時半からか22時からは
いかがでしょう?

ここでコメントするの大変なので、
私が新しく質問をしますので
愛莉さんコメントください!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?