✨ ベストアンサー ✨
間違っていたらすみません。
Aで3時間、Bで4時間なら時間の比が3:4
つまり注水の比(?)が逆比で4:3になります。
4と3の最小公倍数は12なので、
12が水槽の面積だと仮定します。
Bは1時間で3注げるので、12-3で9。
AとBは合わせて1時間で7注げるので、9-7で2。
Aのみで2注ぐには、1時間で4注げるので、その半分の30分になります。
✨ ベストアンサー ✨
間違っていたらすみません。
Aで3時間、Bで4時間なら時間の比が3:4
つまり注水の比(?)が逆比で4:3になります。
4と3の最小公倍数は12なので、
12が水槽の面積だと仮定します。
Bは1時間で3注げるので、12-3で9。
AとBは合わせて1時間で7注げるので、9-7で2。
Aのみで2注ぐには、1時間で4注げるので、その半分の30分になります。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉