✨ ベストアンサー ✨
答えは3.ではなく4.です。
理由は以下のようになります。
にごりさんの指摘の通り、order O to ~なので、答えは3.か4.です。
3.がダメな理由は、to ~(不定詞)の前の the room が不定詞の意味上の主語になるからです。
つまり、3.にすると「部屋が掃除をする」ことになり、これはおかしいですよね。
4.は不定詞の受動態(受け身)なので、「部屋が掃除される」ことになり、これが正解となります。
she ordered the room ()by noon
1.clean
2.having cleaned
3.to clean
4.to be cleaned
答えは3番であってますか?
order(他動詞)〔+目的語+to do〕〈人に〉〈…するように〉命じるですよね?、
✨ ベストアンサー ✨
答えは3.ではなく4.です。
理由は以下のようになります。
にごりさんの指摘の通り、order O to ~なので、答えは3.か4.です。
3.がダメな理由は、to ~(不定詞)の前の the room が不定詞の意味上の主語になるからです。
つまり、3.にすると「部屋が掃除をする」ことになり、これはおかしいですよね。
4.は不定詞の受動態(受け身)なので、「部屋が掃除される」ことになり、これが正解となります。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど、ありがとうございます😭