英語
高校生

正解は④なんですが、なぜ③ではないのでしょうか?
なぜ非制限用法なんですか?
また、黒いのはyoung manなのになぜmost of whoじゃないんですか?

10. Charlie was attacked by a group of young men ( ) were in black. ① all of them ② all of those ③⑬③ all of whom ④ , all of whom

回答

わかりやすく例を書きます!これでわからなければまたお願いします^^*

Q.Who broke this bottle? Who⇒she/he(主格)
A.He broke it.

Q.Whom do you love? Whom⇒him/her(目的格)
A.I love him.

質問された文の場合、かっこの前だけを抜くと、

Charlie was attecked by a group of young men.

a group of young menを代名詞を使って言い換えすると、

Charlie was attacked by them

なので、all of whoではなく、all of whomが使えます^^*

ちなみにthemは目的格、その形の主格はtheyですよね^^*

けんっぽぅ

追記:a group of young menを、代名詞を使って

theyと表現するとかなり不自然なので、themです^^*

この回答にコメントする

こう考えるといいかも。

Charlie was attacked by a group of young men <and all of them> were in black.

and all of themを関係詞に変えると、カンマつけてall of whomになります。

all of whoにならないのは、they(主格)ではなくthem(目的格)だからです。

この回答にコメントする

カンマで区切らないとそもそも、all of whomが文の途中に来てる時点で意味が通らないし、カンマで区切ることで、a group of young menのことを追加的に説明する働きがあるからです。

mostはほとんど(90%)です。その文を見る限り、白人が居るという記述はないのでallです

☺︎

ご回答ありがとうございます!

"黒いのはyoung men なのに、なぜall of whoじゃないんですか?"です、すみません💦

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?