✨ ベストアンサー ✨
そもそも何からこれらの運動が始まったのかというと、
「小玉を点Aから運動させる(静かに離す)」
です。つまり、ことの発端となるエネルギーは小玉の位置エネルギーのみとなるのです。これがスタートであり、このエネルギーが消費されて台が動いたりもします。
(m+M)は元々
mv²/2 + Mv²/2
であり、2つを一つに括ったまでです。
物理 力学的エネルギーについての質問です🙏🏻💭
(6)なんですけど、右辺の運動エネルギーと位置エネルギーがよくわからなくて、位置エネルギーはmだけなのになんで運動エネルギーにはm+Mなのか理解できていません。
私は両方ともmだけにしてしまい間違えました。
回答よろしくお願いしますm(_ _)m
✨ ベストアンサー ✨
そもそも何からこれらの運動が始まったのかというと、
「小玉を点Aから運動させる(静かに離す)」
です。つまり、ことの発端となるエネルギーは小玉の位置エネルギーのみとなるのです。これがスタートであり、このエネルギーが消費されて台が動いたりもします。
(m+M)は元々
mv²/2 + Mv²/2
であり、2つを一つに括ったまでです。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉