物理
高校生
解決済み

電気容量が増加すると静電エネルギーが減る理屈がよく分かりません
公式を見れば確かにそうなのですが…
感覚的に混乱してます

回答

✨ ベストアンサー ✨

たぶん、U= 1/2CV^2 =Q^2/ 2Cの
右側の式のことですよね?

感覚的に説明しますと、
電気容量Cは「コンデンサの能力」です。
コンデンサがどのくらい電気を貯めやすいかを示します。

静電エネルギーUは、コンデンサに電気を貯めるときに必要となった仕事に等しいので

一定の電気量Qを貯めるとき

電気容量Cが小さい(能力が低い)コンデンサには
頑張ってむりやりQを詰め込まないといけません
貯めるのに必要な仕事は大きくなります
Qを貯め込んだときの静電エネルギーQ^2/ 2Cが高いのは、それだけ無理して詰め込んだ状態になってますよってことです

一方、Cが大きい(能力が高い)コンデンサはあまり頑張らなくても
余裕でQを貯めることができます

だいたいそんな感じです

crown

なるほど!!!
大変親切なご説明本当にありがとうございます┏○┓

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉