勉強方法
中学生
解決済み

中学2年生です。最近受験を視野に中1、2の復習を始めました。
予定では今月末には中1の分野、来月末には中2の習い終わった分野の復習が終わりそうです。

そこで、3月あたりから2022年の3月(受験する月)までのざっくりとした予定というか過ごし方を教えていただきたいです。

例えば中3の4月は〇〇(教科や範囲)を完璧にして夏休みまでには〜 みたいな感じです(語彙力無さすぎてすみません)

目標も今の実力も人それぞれなのはわかっているので参考程度に知りたいんだな〜くらいの気持ちで教えていただけると嬉しいです。

長々と読みづらい文章になってしまってごめんなさい💦
教えていただけるとありがたいです!

回答

✨ ベストアンサー ✨

今年受験生です!
とてもいい計画だと思います!
自分がアドバイスをするならば,今のうちに中1、2の範囲の内容の理解を3年生の1学期末までに終わらせておくと後が楽になります!

(なかなかいいアドバイスができなくてごめんなさい(>人<;))

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉