算数
小学生
解決済み

意味がわかりませんので、教えてください。

余り

回答

✨ ベストアンサー ✨

参考・概略です
――――――――――――――――――――――――――――――――――
37×〇+39×□=1797

●最初の解説部分【プリントミスがあるようです 1798→1797 です】

【39を(37+2)とわけて、1797÷37=48あまり21で】
37×〇+{37×□+2×□}={37×48+21}

【{ }を外して】
37×〇+37×□+2×□=37×48+21

【37で一部くくって、】
37×(〇+□)+2×□=37×48+21

●次の解説部分に相当する部分

【左辺の{2×□}と等しくなるように、右辺の{21}を{37+21}となるようにする】
37×(〇+□)+{2×□}=37×47+{37+21}

【〇+□=47、2×□=37+21=58 を考え】
□=29、〇=18
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
のような感じのことを、解説は言っています

fedekori

わかりました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?