物理
高校生

(2)で力学的エネルギーの保存の法則で自然長と点Oで比較してみて、答えはそれであってるんですが、、
自然長の時になんで、重力の位置エネルギーの長さが0.20mになるのはなんでですか??
教えて欲しいです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

Sv 0POLEE二にすい /レ ギーは, 重力, 弾性力 9 の各位置エネルギー し マヤルル6 ルイユー る 2 (00 4 9 ばね定数 98N/m の軽いばねを天 もりなら る ばねが自然の いの位置O を中心に振動した。 (1) おも りが最下点に達したとき (2) おもりが点O を通過するとき かららのるし 才全 長さになる位置 uF 先端に質量 2.0kg のぉ 9 )( 連結 し 2 1 エニリッ / ここ00

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?