歴史
中学生
中学校1年生歴史です
奈良時代の班田収授法についてまとめる問題です
字は汚いので隠させていただきます
緑のところは、租、調、庸、ぞうようについてかいてます
上の2つは政府か人民だと思います
下の2つ教えていただきたいです
回答

似た質問
中学生
歴史
世界恐慌あたりの山東出兵?とか山東について詳しく教えて頂きたいです💦
中学生
歴史
3が何年だかわかりますか?
中学生
歴史
日本で最初に政党内閣を組織したのって原敬なんですか?だったらこれはどういうことなんでしょうか、
中学生
歴史
bの出来事が何年の出来事か教えて欲しいです。
中学生
歴史
葛飾北斎の「カツ」ってどっちなんですか?🤔
中学生
歴史
②のこれ何ですか? 教えてください🙇♀️
中学生
歴史
ルイ14世って日本が何時代のときに何をした人ですか?どこの国のお方ですか?
中学生
歴史
これのiiってなんの出来事の話でしょうか?年号は1864年みたいですが、
中学生
歴史
平将門の乱について教えてください🙇♀️
中学生
歴史
ヨーロッパの香辛料を求め行った海外進出が日本に与えた影響とはなんですか?
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
8418
105
中学歴史おさらい年表
3258
66
歴史 入試必出!?パート1
1940
15
【高校受験】入試のための歴史
1440
20
【夏勉】歴史*中学生 受験用(1)
675
7
歴史年表➖全てまとめ《完璧!》
641
5
随時更新【本当は誰にも教えたくない学年1位の暗記法】
635
10
社会 ノートまとめ①
615
12
『歴史』〜平安→室町〜
514
45
【プレイカラー】歴史まとめ 原始時代~平安時代
422
27