国語
中学生
解決済み

奥の細道の
「五月雨の降り残してや光堂」という句はどのような意味が込められているのでしょうか?

そしてどのような景色を見ているのでしょうか?

1つでも良いので
分かりやすく教えてください。

奥の細道 松尾芭蕉

回答

✨ ベストアンサー ✨

意味は、「どうして光堂だけ、五月雨を降り残しているのだろうか」だと思います!
解釈の仕方は主に3つ
1.ここには五月雨が降っているが、光堂は雨が降っていないかのように輝いている
2.ここは晴れて来たが、光堂はまだ雨が降っているかのようにつやつやとしている
3.何十年、何百年も光堂だけ、五月雨が降り残したように輝いている

その日、光堂付近は晴れていたと日記に記録があったと、中学時代の先生が言っていた気がします💭

「五月雨」には「腐らせる」という意味も含まれており、「降る」と「古る」がかけられているとするのならば、3の解釈が1番腑に落ちますかね…

のぴ

回答ありがとうございます☺️

ということは、芭蕉が見ているのは美しく輝いている光堂という事 でしょうか?

はい、そういうことになります!!👍

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?