✨ ベストアンサー ✨
Had it been〜など仮定法過去完了でも倒置は可能です。
be動詞であればなんでも倒置はできます。
仮定法過去ではbe動詞は「were」しか使わない(最近はwasも可)ので動詞がwereのときしか倒置は起こらないということです。
もちろん!注意のとこに「仮定法過去では」と書いてあるので注意のところは仮定法過去での話をしています。
また、先述したように仮定法過去完了では
Had (主語) been〜という倒置も起こります。この場合は動詞はもちろんwereではありません。
なるほどです!!ありがとうございました🙏🏻🙏🏻
wereしか使わないのは仮定法過去だけの話ということですか?