化学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

問題が分からなくて誰かお願いします。
光路長 1.00 cm のセルに入った試料溶液を分光光度計で測定したところ、278 nm の測定波長で 吸光度 A は 0.155 であった。
278 nm におけるこの試料物質の吸光係数を 2.25 とする。
(1) 278 nm における試料溶液の透過率はいくつか?
(2) 試料溶液の濃度は何 g/L になるか?

吸光度

回答

✨ ベストアンサー ✨

吸光度について全然知らないんですけど
wikipediaさん
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/吸光度
を参考にすると
(1)
吸光度A=-log₁₀(I/I₀) (I/I₀=透過率)
になるらしいので
透過率I/I₀=10^(-A)=10^(-0.155)=0.700
=70.0%
(2)
ランベルト・ベールの法則とやらから
A=αLC
(α:吸光係数, L:光路長, C:試料濃度)
になるらしいので、
0.155=2.55×1.00×C
C=6.08×10⁻²[g/L]

よく知らないので間違ってるところがあるかもしれません。参考程度にどうぞ。
(やっぱ専門分野はネットじゃ無理がありますね、ちゃんとした教科書がほしい…)

れい

ありがとうございます。助かりました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉