英語
高校生
下線部(2)で、
何故、whoの後にperhapsではなくてhaveが来るのですか。おそらくなどはnotの位置ではないのですか?
0NOGIIUOUOTNG TUは生身肖紀妥邊記 出
(和7("LV2沈! se
he WaS particularIy proud of his skill
n
e was a very clever mu and
eople who have perhaps {oo high an opinion
く
Fred thought h
mathematics, but as often happens with p
what_others were Saying. H
〈藤7 MO
qd she often complained about this,
5 themselves, he was impatient and seldom jistened. to
そと
韻ninp 10 niS wlte Helen, am
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
総合英語be まとめ(1)
14179
162
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9624
155
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6608
43
【総合英語フォレスト】まとめ(1)動詞と文型/動詞と時制
6546
29