国語
中学生
解決済み

古文の勉強の仕方を教えてください(模試などの)
いつも現代語訳ぐらいしか点がとれません

回答

✨ ベストアンサー ✨

現代語訳ができるなら大したものですので、現代仮名遣い、ですかね…?(現代語訳ができるなら現代文と同じように解けると思います)

模試を受けているのなら、回答解説が配布されていると思いますので、まずはそれを見直しましょう。

古文の読解(内容理解)は基本的に現代文と同じですが、古文はさらに「古文法」と「古語の知識(古文の知識)」が必要となります。

古文法には現代仮名遣いも含まれますが、特殊な助詞・助動詞の訳し方がよく問われます。一方、古語の知識は、現代日本語と違う意味を持つ古語が問われやすいという特徴があります。

古文に焦点を当てて取り組みたいのなら本屋で古文の問題集や参考書を買って解くのが良いですが、高校入試古文であれば「助動詞を完璧に覚える」「古語をマスターする」までやらなくて大丈夫です。

薄めの国語全般の問題集〜古文の解説も載った5教科分の参考書でも充分です。

5教科のうち特に国語は、学校の教科書だけだと勉強しにくいものになりますので、問題集や参考書を持つことをオススメします。

塾や学校で貰っているならそれでも構いませんが、個人的には自分で買ったほうがモチベが保てるので、本屋に行ってオススメします。自分が「取り組みやすそう/やり切れそう」と思うものを選んでみましょう。

ただし模試を見直すことが第一です。「入試問題(入試形式の模試)が解ける」ことをゴールにして勉強しましょう。頑張ってください!

すみません💦現代仮名遣いでした(°°;)
ご丁寧にありがとうございます🙇‍♂️
模試 めっちゃ溜まってるので早速 試してみます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉