このノートについて

高校1年生
【contents】
★中学以下の内容
★★高校の内容
✪ ✪ ✪ マニアック 数学が好きな人へ
★★★★★大学の内容
p1
データと変量★★
p2
記述統計学とは✪ ✪ ✪
p3~4
度数分布表★
p5
ヒストグラム(柱状グラフ)★
p6
度数分布多角形(度数折れ線)★
p7~8
階級数の設定~スタージェスの公式~★★★★★
p9
相対度数★
p10
累積度数★
p11
累積相対度数★
- - - - - - - - - - - - - - - - - ✄
【更新履歴】
2020/01/18
下記のノートに一部を移動しました。
記述統計②代表値(平均値・中央値・最頻値)
https://www.clearnotebooks.com/ja/notebooks/1097255
記述統計③散布度(四分位数・範囲・箱ひげ図・偏差・分散)
https://www.clearnotebooks.com/ja/notebooks/1097259
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
まるで囲んだ部分の計算が合いません 私の計算では0.47になります 多分ルートの計算をすることによる誤差なのかなと思ってます。それか単純に私の計算ミスですが、テストに出題される時、このような誤差は許されるますか?
高校生
数学
Rをpと置き換えるなら、下から2行目の真ん中のpはRにならないんですか? 母比率がわからないので教えて欲しいです
高校生
数学
信頼区間を求める時って、四捨五入するんですか? 問題に答え方指定されてない時は、どういうルールで表記するんですか?
高校生
数学
テストの時、3.5を2分の7とか、有理化せずに書くとかってダメですか??
高校生
数学
N(p,n分のpq)とN(m,n分のσ二乗)って一緒なんですか?なんで違う式になってるかわからないです あとそもそも母比率と標本比率の関係がわかりません 教えてください
高校生
数学
分からなすぎて悔しいです。解説お願いいたします。
高校生
数学
なぜ1対4にする必要があるのでしょうか?
高校生
数学
なぜX+4になるのか教えてください。
高校生
数学
(4)答え180なのですが、どうやって解くのか分かりません。教えてください
高校生
数学
(2)と(3)のやり方を教えてください🙇⋱
News
コメント
コメントはまだありません。