このノートについて

中学3年生
水溶液の性質
酸・アルカリの正体
問題集
このノートは、私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
https://koneko.cc/acidicalkali/
娘が使用していた中高の参考書等をメルカリでお安くお譲りしていますので、良かったら気軽に覗きに来てくださいね(*ˊᵕˋ*)
https://jp.mercari.com/user/profile/436248754?utm_source=ios&utm_medium=share
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
理科
よく理科の実験でうすい塩酸を使いますがなぜ普通の塩酸ではなくうすい塩酸なのですか? 特に意味は無いのでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ
中学生
理科
電解質の塩と非電解質の砂糖の水溶液には電流は流れますか? 教えてくださいm(_ _)m
中学生
理科
この実験ではなぜ硝酸カリウムでろ紙を湿らせるのしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ 教えてくださいm(_ _)m
中学生
理科
蒸留水にはなぜ電流が流れないのでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ 教えてくださいm(_ _)m
中学生
理科
このヨウ素ってデンプンを調べるヨウ素液のヨウ素ですか?
中学生
理科
イオンにはNa+みたいに+や2+などが着いたりしますが2+の電子は2こ原子が無くならないとイオンにならないのでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ 教えてくださいm(_ _)m
中学生
理科
核を見やすくする時に使う液は酢酸オルセイン溶液ですよね?ワークの答えが酢酸オルセインしか書いていないのですが😿
中学生
理科
解き方教えてください🙏
中学生
理科
この問題の答えを自分は酢酸ダーリア溶液と答えたんですが、解答例には酢酸カーミン溶液と酢酸オルセイン溶液しか書いてなかったんですが酢酸ダーリア溶液ってあっているんですかね?
中学生
理科
酢酸オルセイン溶液を酢酸で略称してもいいですか?
News
ぱんなこったさん☆
元Miikoさんですね!
いえいえありがとうございます✨恐縮です💦
ほんとですね、ちょうど200冊だったのですね!
気づきませんでした😆
いつも見て頂きありがとうございます😊
このノートで200冊ですね!
いつも予習、復習で見させていただいてます
あ、後すごく遅いと思うんですが認定作家おめでとうございます(*´꒳`*)