このノートについて

高校全学年
プレイカラーを使って物理基礎の力学の部分をまとめます。私自身文系なので至らない点もあるとは思いますが温かい目でご覧下さい!
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
・みんなのノートで中間/期末/定期テスト対策
・Q&Aでわからない問題もすぐに解決
・勉強トークでテストの情報収集
無料アプリダウンロードはこちら
www.clearnotebooks.com/store
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
1985
9
高校物理問題の解決法
864
11
【夏勉】物理基礎
786
2
【物理基礎】 力学編
335
1
【物理基礎】摩擦力
328
1
物理基礎公式集①
283
1
【物理基礎】第1編
253
0
物理公式まとめ(力学・波動学・電磁気学完全版)
252
0
✅物理基礎 熱とエネルギー
244
0
【期末】仕事と仕事率【物理基礎】
209
0
物理基礎 〜力と運動〜
184
0
このノートに関連する質問
高校生
物理
ベストアンサー等しっかりつけさせていただくので回答いただけるとありがたいです。 物理のおもりが付いたバネにおいて、ばねが一番縮んでいるときの位置エネルギー1/2kx^2が、バネが自然長になったときすべておもりの運動エネルギーに変わっていると思うのですが、ここでおもりがバネを離れた場合、重りの運動エネルギーはそのまま保存され続けるのにバネも振動を続けることで新たに位置エネルギーが発生すると考えたのですが、どこが違うのか教えてください🙇 エネルギーが自動的に外部の仕事なしに増えることはないはずなので矛盾しているように感じてしまいました。
高校生
物理
5番が分かりません。hは出せましたが、なぜ、y=−Hとしているのですか? また、なぜここで公式②を使うのですか?③でもいいんですか?
高校生
物理
3番が分かりません。 t=8まではだせたんですが、その後②の公式を使って求める事ってできないのですか?距離をXと置いて。
高校生
物理
先生に聞いても理解できませんでした。 教えてください!
高校生
物理
この(4)、(5)がどうしても分かりません。教えていただきたいです。
高校生
物理
物理のエッセンス熱の問8について、mNaが1モルの分子の質量になるのがなぜなのか分かりません。単位的にもそうなるとは思えなかったのですが、分かった方は教えて下さると有難いですm(_ _)m
高校生
物理
高校1年生物理基礎力学の問題です。 (ア)と(イ)の問題を簡単で良いので考え方を教えて欲しいです!問題と答えは画像の通りです! ご回答よろしくお願いします。
高校生
物理
物理 ローレンツ力 (4)のとき フレミングの左手の法則を使うときに親指に合わせるのは ローレンツ力の方向ですか?
高校生
物理
力積の考え方がわかりません (力の大きさ)=(一回の反射による力積)(一秒間に入射する光子の数)がわかりません そもそも瞬間的な衝突にたいして時間tを持ち込む感覚がわかりません
高校生
物理
原始の範囲ですが、こういう場合少数第何位まで計算すれば良いんですかね
News
ありがとうございます(•'-'•)
夜 桜さん
SARASAの0.5だと思います!
前のノートにすみません(-ω-;)
このノートで使われているオレンジのペンって何か分かりますかね?教えて頂けるとありがたいです( ˙꒳˙ )
Niさん ありがとうございます!良かったです!
分かりやすかったです。