このノートについて

中学全学年
がんばる受験生のために色々な公式、法則等をまとめてみました!!一緒に受験頑張ろう!!✨✍🏻

コメント
おすすめノート
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
2348
23
これで理科の計算はperfect ✨
1062
13
【中学理科】2年生の総まとめ
838
5
理科 1年生重要事項の総まとめ
623
13
中1理科 受験やテストに役立つまとめノート
601
31
【理科】イオン式 暗記ノート
553
12
【理科】公式まとめ
469
55
理科┊︎入試によく出る!覚えておくべき公式と法則
463
2
【中3理科】天体 まとめ 〜目指せ入試で8割!〜
456
5
【中3理科】運動とエネルギー 〜科学技術と人間〜
414
5
このノートに関連する質問
中学生
理科
問題1 実験で塩化銅や水酸化ナトリウムの水溶液に電流が流れたのはなぜか。水溶液という言葉を使って、「塩化銅や水酸化ナトリウムは、」という書き出しに続けて書きなさい という問題があったんですけどわからないです。 教えて下さいm(_ _)m 早めに回答待ってますm(*_ _)m
中学生
理科
配偶子ってなんですか? できれば簡単にお願いしますm(_ _)m
中学生
理科
物理基礎の有効数字の計算の説明で、「末位が最も高いものに合わせる」と書いてあるのですが、末位が高いとはなんですか? 説明と例があるとわかりやすいです🙏
中学生
理科
この写真の実験を、自分の言葉でまとめ・考察する場合、どんなことを書けばいいのでしょうか。
中学生
理科
写真の問題を出来れば全部教えてほしいです。 1つとかでも全然大丈夫なので!!
中学生
理科
化学の問題です 試験が明日なので早めに答えてくださると嬉しいです 金属の原子を含む化合物はどれか。全て選べ。 という問題で、NaClが答えに含まれていました。理由がわからないので教えてください。 追記 ナトリウムって金属なんですかね…💭
中学生
理科
中3 理科 中和の問題です。 写真の問題の解説をお願いします…!*_ _) ちなみに下の5cm3はその回答です。
中学生
理科
『原子モデルを生かした仮説』 水の電気分解についてです。 なぜ、陽極側に少量の水酸化ナトリウムを入れるのに陰極側にはいれないのですか?教えてください🙏
中学生
理科
中学2年生です! 理科の「化学反応式」の範囲のワークをやっていたところ、疑問に感じるところがありました。 そこで質問なんですが… "水の分子"と"水素の分子"の違いをどなたか教えていただきたいです。 必要であればその問題の画像をそれぞれ挙げさせていただきます🙏
中学生
理科
元素と単体の違いってどうやって見分ければいいんですか?
News
10枚目のポイントの一つ目日本語がよくわかりません。私の知識不足もあると思いますがどういうことか教えてくださいませんか?
電力の大きさが一定の…使った時間に比例する。
のところでしょうか?
分かりにくくてすみません💦
ざっとですが表を書いてみました。
電力の大きさが一定の電気器具の電力量は使った時間と比例します。
国語の勉強をし直してきます()