このノートについて

おすすめノート
【TOEIC】頻出!英文法
589
4
英語の勉強方法ではなく身につけ方No.1
380
6
【英語】文型
255
9
一億人の英文法
200
1
中学英文法を修了する
189
1
【英語】時制
174
12
TOEIC900点を目指す人のための英単語
153
1
ぼくの英語力を飛躍的にUPさせてくれた参考書
105
2
[勉強方法](英語) 英作文、単語
83
0
TOEICでる1000問・解説
81
0
英語でのレポートの書き方
80
0
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
英語の問題です。 この答えはtheseも複数形ですがダメなのですか?
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
このマーカーの箇所にsvocと品詞を振るとどうなりますか? a line以外にsvocを振るとどうなるのかが特に分かりません
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
「態」の文法問題です。(2)と(5)が分からないです。他のも合ってるか教えてください!
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
英語 前置詞 It is no use crying over spilt milk という文について。 milkにsomeがつくのかと思っていたので調べてみると ①数えられない液体などの名詞にはsomeが付く ② 数えられない液体などの名詞には何も付けない という両方の情報が見受けられました。 そういえば、受動態の単元で 「バターはミルクから作られる」といった文章でも なにも付いていなかったよな...。と思ったり...。 具体的に、こういう場合は付く、付かないと 決められていたりするのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
なぜこの文章はSV…がなく、to不定詞だけなんでしょうか 訳し方がわかりません
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
合ってるか教えてください!
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
【英語】【ワードパズル】これらの単語を、表の中から見つけて教えて下さいませんか?どれか一つでも分かったら教えて下さい。 ③bruise ⑤cough ⑥cut ⑦earache ⑩headache 12番→runnynose 16番→toothache よろしくお願いします。
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
2つ質問があります。 一つ目のマーカーのところの「to be」、これはSVOCを振るとすればO(目的語)でしょうか。 二つ目のマーカーの分構造はどうなっているのでしょうか。where以下で動詞が見つけられず、意味がとれません。
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
英語 助動詞 健康はどんなに注意しても、しすぎることはない ▶︎ You can not be too careful about your self . という文の、carefulの位置について。 自分で文を考えると、どうしても You can not be careful too about your self . と考えてしまうのですが...。 このbeは形容詞のcarefulに付くbeVではないのでしょうか? また、だとしたら なぜこの位置にくるのか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
英語 助動詞 あなたは学校を休むべきでは無い ▶︎You ought not to be absent from school. という文について。 absentの品詞は、動詞でも「欠席する」という意味がありますよね? ならば、You ought not to absent from school. ではいけないのでしょうか? なぜ、be が入っているのですか? ご回答よろしくお願いいたします。
News
コメント
コメントはまだありません。