このノートについて

中学3年生
いつものことなんですが
青ペンとシャーペンの色の区別が写真にするとなくなっちゃって💦
本当は覚えるべきところとか青で書いてまーす🙇
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
技術・家庭
穴埋めが分かりません 教えてください お願いしますm(_ _)m
中学生
技術・家庭
第1次反抗期とは何ですか??と聞かれたらなんて答えれば良いでしょうか 出来たらこの写真の文を使って説明できるものにしたいです
中学生
技術・家庭
答え教えて下さい
中学生
技術・家庭
問1 幼児の運動機能の発達には一定の方向と順序がある。「出生」から「1人歩き」ができるまでの体全体の運動機能の発達についてできるようになったことを具体的に3つ順番に答えなさい 問2 幼児の心の発達には左のイラストに用事に対する言葉かけを答え、なぜそのような言葉かけをするのか学習したことを踏まえて理由を答えなさい 左のイラストは、幼児が、作ったもの(ぐちゃぐちゃなもの)を褒めるお母さんです。
中学生
技術・家庭
つわりの症状を教えてください。 テストの答えに頭痛や吐き気と書いたら頭痛がぺけになりました。模範解答としてどんな答えがいいですか? あと、乳幼児期の体の発達について「順序」 「個人差」の二つの文字を使ってかく。この答えを教えてください。
中学生
技術・家庭
記入してあるものが合っているかをみていただきたいです。
中学生
技術・家庭
至急です!(明日の朝まで) 幼児期の食事についてなのですが、幼児期の一歳からだいたい6歳くらいまでの、食べられるものをそれぞれ教えてほしいです。(調べても中々見つからない…。) 一歳ごろ…〇〇、〇〇、〇〇が食べられるようになる。 2歳ごろ…〇〇、、、3歳…〇〇 こんな感じで教えていただきたいです!
中学生
技術・家庭
家庭科です! この問題の答えを教えてください🙇♀️
中学生
技術・家庭
夏休みの宿題で自分史絵本というのがあるのですが、表紙の絵は何を書けば良いと思いますか?評価を良くしたいので工夫とか教えてください( ᵕᴗᵕ )
中学生
技術・家庭
家庭科の2枚をどんな感じで書いたら良いか教えてください。 2歳頃と5歳頃です。
News
とても役に
たちました
アリガトウゴザイマス😆