コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
国語
中1の国語の文節の問題です。 大きな皿を落として割ってしまった。 という文はどこで区切るのか教えてほしいです。
中学生
国語
中1国語 「なしとげる」の単語分けがわかりません! なるべく急ぎでお願いします。
中学生
国語
中1国語 単語分けについて 中学生になったばかりのある日の〜 という文の「なったばかり」は一文節ですか?また一単語ですか? できれば解説もお願いします! ちなみに急ぎです!今日中に回答していただけると助かります!
中学生
国語
中2 国語 「見えないだけ」と言う詩の筆者が伝えたいこととはなんですか?出来るだけ早く教えて欲しいですお願いしますん🙇
中学生
国語
私は身震いしたらしかった。 上の文章を文節と単語でわけて、自立語と付属語に分類した答えを教えてほしいです。
中学生
国語
②③はなぜ、 だ せ が助動詞になるのでしょうか?
中学生
国語
ちょっと立ち止まってっていう国語の教科書に載っている説明文の日常生活の例を教えてほしいです
中学生
国語
中2国語(文法)の問題です。 語幹と活用語尾の違いは分かるのですが、語幹と活用語尾に区切れない場合というのが分かりません。 例:(2)の射るなら射ない、射ればと射が語幹で、るが活用語尾でないのは何故ですか?
中学生
国語
中2国語 アイスプラネットの問題です。 問題(五)がわかりません。 わかる方はよろしくお願いします
中学生
国語
中3国語のゴリラの文章の題名を教えてください🙇🦍!またその内容も簡単に教えてくれると幸いです。 お願いします
News
憂悠さん▷▶︎▷ありがとうございます!!
字が綺麗でとっても見やすかったです◎
A.Aさん▷▶▷ありがとう!!!
芽愛さん▷▶▷私も覚えられなくて…😅参考にしてください!
字きれいでわかりやすい✨参考にしゅるね😍