このノートについて

高校全学年
センター試験の政治経済の出るとこだけを抽出してまとめを作り、対応する2000年以降のほとんど全ての本試験追試験に関して、似た問題をできるだけ近くに配置しました。
2週間でマスター出来るよう復習効率を考えまとめは見開き1枚でコンパクトにしています。
経済→国際経済→国際政治→政治という順序が学習効率を上げると判断してこの順で流れや解説を作っています。

おすすめノート
6月マーク模試 政経
905
9
政治経済 全範囲
603
4
高校政治・経済 現代の政治
464
1
政治経済(政治分野)
357
3
政治経済(経済分野)
308
2
【政経】地方自治・市場均衡・独占禁止法【公民】
142
0
【2週間で95点】セ政経15 経済⑮ 消費者問題
139
0
政経 民主政治の基本原理No.1
79
0
政治・経済
71
3
高校政治・経済 日本の中小企業と農業
68
0
政治・経済
57
3
このノートに関連する質問
高校生
政治・経済
4問の答えをそれぞれ教えて欲しいです😭
高校生
政治・経済
質問というか意見を聞きたいです。 今の日本の政治についてどう思いますか?またその思うことを昔の政治と絡めて教えていただきたいです。 例:今は物価高騰で政府が対応しないけど昔は対応してくれた。 のような感じです。お願いします
高校生
政治・経済
有権者は不可っていうのは、有権者が投票依頼をしりあいとかにしてはいけないということでしょうか?
高校生
政治・経済
ただし拘束力なしとは何に対して言っているのでしょうか? どういう意味かがわかりません よろしくお願いします
高校生
政治・経済
公共、経済分野の問題です 問3 答えはアです 下線部(ア)は、不況脱出のことをさしています。 なぜ均衡財政の維持が不況脱出のためにふさわしくないのか、またエの選択肢の金利の引き下げが不況脱出のための政策になる理由を教えてください。
高校生
政治・経済
どなたか教えて欲しいです😭
高校生
政治・経済
日本の実質マイナス成長▶︎1974年、1998年、2008-2009年、2020年 これの年号を暗記したいのですが、語呂合わせなど、何か良い覚え方はないでしょうか? よろしくお願いします!
高校生
政治・経済
1999年 単一通貨ユーロの導入 語呂合わせを考えて欲しいです。 お願いします!
高校生
政治・経済
政治・経済 埋めてください😭
高校生
政治・経済
政治・経済 高校三年生 解いてください😭
News
コメント
コメントはまだありません。